解決事例

【相模大野在住】相続人ではない、姪に財産を残したい場合

お客様のご状況 相模大野にお住いのA様は、長年連れ添ったご主人様が10年前に亡くなり、お子様もいらっしゃらなかったので、日常生活を支えてくれていたのは、妹の娘のB様【姪】でした。 A様も80代半ばになり、体調が優れないこともあり、念のため病院で検査をしたところ癌がみつかり、余命三か月の宣告もされてしまいました。A様に子供はいませんが、存命の兄弟やその子供が合わせて5名もいる状況でした。
続きを読む >>

【町田市】相続時精算課税制度を利用した『生前贈与』

ご相談者様のご状況 町田市に在住のA様からのご相談です。 80代後半と高齢の父親B様が今後生活していくうえで、自宅の管理及び処分、年金が不足していて預金を生活費のために切り崩している、数年以内に介護度合いが上がっていき、施設へのご入所も見据えたご相談です。 B様には、同居のA様以外に、相模原市にC様というお嬢様もいらっしゃいましたが、主に生活面や介護関係についてのご面倒はA様がされて
続きを読む >>

【町田市】相続税申告期限2カ月前のご相談

お客様のご状況  町田市にお住いのA様のお父様は数年前にお亡くなりになっており、数カ月前にお母様もお亡くなりになりました。相続人は、お父様と同居していたA様と相模原市にお住いのB様のお二人でした。お亡くなりになった当初はB様が相続手続きをするとのことで、A様はB様にお任せになっていて特になにもされていなかったとのこと。ただ何カ月たってもB様から相続手続きについての連絡がなかったので、催促してみる
続きを読む >>

【相模原市在住】預貯金の相続手続きと相続税申告

お客様のご状況  相模原市にお住いのAさんは、先月町田市にお住まいのお父様がお亡くなりになり、お母様とA様後は大和市にお住いの弟のB様が相続人でした。お母様は80代でお1人で役所や金融機関に行くのは難しい状況で、A様及びB様は働き盛りの50代で相続手続きのためにお仕事をお休みになるのが困難な状況でした。  またお亡くなりになったお父様が貯金が趣味で、普通預金や定期預金が、横浜銀行、きらぼし銀行
続きを読む >>

【相模原市/家族信託】将来の実家売却時の認知証対策を検討されている場合

ご相談者様の状況 相模原市に在住のお母様の判断能力の低下が心配という町田市にお住いの息子A様からのご相談です。 お母様は昨年お父様がお亡くなりになったのをきっかけに現在は相模原市の老人ホームにご入所されています。ご入所された当時は、体調面に不安があったのですが、施設の手厚い介護により、いまは体調面も精神面もだいぶ落ち着いていらっしゃいました。ただ施設にご入所する際にご主人さまから相続した預
続きを読む >>

土地の分筆後の相続及び売却サポート

お客様のご状況 相模原市に住んでいたお父様が亡くなり、町田市にお住いのご長男のA様が相談に来られました。相続人はA様と相模原市でお父様と一緒にお住いの長女のB様、座間市にお住いの次女のC様です。相続財産はご自宅と自宅と同じ敷地内にあるアパートだけで、預貯金はほとんどございませんが、土地の評価が高く相続税が発生する状況の中、すぐに分配できる預貯金がない中で、どのように分けるといいかとのご相談内
続きを読む >>

相続手続き丸ごと代行サービスをご利用のお客さまの解決事例

お客様のご状況 町田市にお住いのA様のおばあ様が、川崎市にいらっしゃいました。A様のお母様がおばあ様の一人娘でしたが、お母様は数年前に病気でお亡くなりになっていらっしゃいました。 一人暮らしをされていたおばあ様も今年の初めに100歳で大往生されました。A様には他にも弟の相模原市在住のB様、妹の川崎市在住のC様がいらっしゃいましたが、おばあ様との交流は相続人の皆様少なく、相続財産の有無やそもそ
続きを読む >>

『資産名義変更代行サービス』の解決事例

ご相談者様の状況 長野県にお住いのA様より、3年前に町田在住の父親に相続が発生している。相続人は長野にお住いのA様の他に、岡山にお住いのB様、栃木にお住いのC様がいらっしゃるとのこと。 ご長男のA様が基本的には他の相続人の方たちから頼まれて年に数回は町田のご実家まで来て、庭の雑草取りや、郵便物の処分などをされていて、本来は預貯金の解約の手続きや実家の名義変更、空き家の処分などもする予定でした
続きを読む >>

地方の実家の相続手続きと任意後見契約及び財産管理契約

お客様のご状況 相模原市にお住まいのAさんには、大阪の実家に高齢のご両親がいらっしゃいました。いままで何度も相模原のAさんの近くで暮らさないか?と話していましたが、なかなか首を縦に振ってもらえない生活が数年間続きましたが,今年になって90代のお父様がお亡くなりになり、残された奥様もついにAさんの話を聞き入れてAさんの家の近くの老人ホームに引っ越していらっしゃいました。 ただ生活環境が変わって
続きを読む >>

町田市の実家の相続手続きをしたい場合

御相談者様の状況 熊本県にお住いのAさんは、夏休みを利用して町田のご実家の整理をしたいとのことで、ご来所頂きました。お話を伺うと、今年の初めにお父様がお亡くなりになり、その時に役所への届け出などの最低限度の相続手続きはしたが、子供の受験もありあまり時間も取れなかったので、お盆休みを利用してご実家を片付けようと町田に来て見たが、実家の処分すべきものの多さや、手間に途方にくれて、そう言った手続き
続きを読む >>

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>
相続・遺言無料相談受付中 0120-561-260 相続・遺言無料相談受付中 0120-561-260

新着情報・解決事例・お客様の声

PAGE TOP